Vapeを楽しむ皆々様、おはようございます。Mocです。
私にとっては結構なハイペースで記事を書いていますよ!
週一で記事を上げるなんてびっくらポン!
最近自転車でいろんなところに行くようになったのですが、いや、実に暑い。
皆さんも熱中症と脱水症状には気を付けましょう、私もフォロワーさんからすごい心配されているので頑張って気を付けます💦
そんなわけで、今回もご提供はVAPE SHOP ASTRAL(アストラル )様から頂きました!
ありがとうございます!!🤣
本日のレビュー品
KAMINARI VAPE.CO TROPICAL GUAVA & ICE
■公式の紹介文
蒸し暑い南国で育ったグァバに、秘密のトロピカルフルーツ達がミックス!
絶妙なメンソと清涼感、適度な甘さ、まさに南国のカミナリ!
メーカー KAMINARI VAPE CO.
生産国 日本
内容量 60ml
原材料 VG(ベジタブルグリセリン) 70% PG(プロピレングリコール) 30% 香料
![]() |
|
まずは一滴ティスティングから。
あまり強くないメンソールに甘いグァバ感がいます。
・・・ん?なんか同じような感想を言ったことあるようなと思ったら前回記事のアップルメンソの時も同じことを言っていました。
凄いジューシーな甘めで少しお菓子感のある美味しいグァバがいるのですが、メンソールの味に隠れているような感じがします。
清涼感はKAMINARIフルーツ系の例に漏れず、抑え目ですね。
↓ちなみに前回の記事!
ティスティング
いつもの三種類セッティングで試し吸い!
セッティング1:0.3Ω 40W DL
アトマイザー:Wotofo Recurve RDA
使用ワイヤー:Coil Monsta Ni80 23ga
コイル内径:3.0mm
巻き数:5.0巻
抵抗値:0.3Ω
使用コットン:セブンイレブン化粧品コットン
メンソールの味(スースー感ではなく)が強めでジューシーなグァバが追従する感じ。
そう、この感想、アップルの時と同じなんです。
最初にメンソール感が来るのですが、追従してグァバのトロピカルな味がしっかりでてきます。
アップルとの違いは、どちらかというとコットンにひたひたにリキッドが染みていてもグァバ感を損ねないところでしょうか。
KAMINARIさんのフルーツリキッドの中ではグァバが一番好みかも。
セッティング2:0.54Ω 32W DL
アトマイザー:Vandy Vape Requiem RDA RDL top cap
使用ワイヤー:Coil Monsta Ni80 26ga
コイル内径:2.5mm
巻き数:5.5巻
抵抗値:0.56Ω
使用コットン:セブンイレブン化粧品コットン
一気にグァバ感が抑え目になってメンソールの味が強くなりました。
低抵抗と比べ、ケミカルな感じでしょうか、少しグァバ感が薄くなりました。
グァバなどの少しコアなフルーツリキッドはしっかりとした果実感をどうしても求めてしまうので、個人的にはあんまり好きなセッティングにはなりませんでした。
セッティング3:0.89Ω 19W MTL
アトマイザー:Vapefly Galaxies squonk RDTA
使用ワイヤー:Coil Monsta Kanthal-A1 27ga
コイル内径:3.0mm
巻き数:4.5巻
抵抗値:0.89Ω
使用コットン:セブンイレブン化粧品コットン
思ったよりもグァバが残っていますね!
さきほど中抵抗で吸ったときに、「これは高抵抗ではグァバ感が消えてしまうのでは」と思いましたが、そんなことはありませんでした。
低抵抗と比べると、やはり甘味やフルーツ感は損なっている印象を受けますが、人によっては高抵抗でも好みにはまるということも十分考えられるのではないでしょうか?
まとめ
個人的にはやはり低抵抗で後味に出てくるグァバのトロピカル感がいいなと思いました。
どうしても、中抵抗や高抵抗ではこのリキッドの良さを出し切れていないように思えます。メンソールの味が気持ち薄くなればその限りではないような気もしますが。
また、アップル同様、リキッドをコットンにひたひたにした状態と、ちょっとドライ気味にした状態での吸い比べを是非実施してみていただきたいです。
グァバというちょっとマイナーなフルーツがKAMINARIさんから出てくるというのはなかなか予想外だったのではないでしょうか?
実際私もグァバとは予想できませんでしたが、ということは今後、結構マイナーなフルーツリキッドにも手を出されるのでは?!ということも考えられますね!
まだまだ新作を開発し続けているKAMINARIさん、今後にも期待が抑えられませんね!
ということで、ここまで読んでいただきありがとうございました。
Mocでした。